お母さんと
お子さんが
ほっこり笑顔になる
知恵を
お届けします
お母さんと
お子さんが
ほっこり笑顔になる
知恵を
お届けします
2024年11月30日、『津軽の鼓動 津軽三味線雅勝さんLIVE』を吹田市浜屋敷で行いました。
由緒ある建物の蔵に30名の方が来られ津軽三味線の奏を楽しみました。とても贅沢な時間でした。
2024年11月16日に吹田市青少年活動サポートセンター多目的ホールで「夢みる小学校~完結編」上映会を主催しました。
大人78名こども30名合計108名参加し映画鑑賞しました。
これからの小学校の在り方について考えさせられる内容でした。
不登校になっているおこさんやおかあさんも参加されていました。
終了後のアンケートには前向きな内容が多く未来の学校は通いやすいものになると思いました。
開催にあたって、たくさんの協力があり感謝です。
こんにちは。
竜馬四重奏の津軽三味線奏者。雅勝さんのソロライブを吹田にあるメイシアター小ホールで開催しました。
台湾からのお弟子さんとの共演もあり、他には聴けない演奏で、大盛況に終わりました。
遠くは北海道、東京、山陰からもお越しになった方もあり喜んでいただけて良かったです。
ご協力してくださった方に感謝いたします。
こんにちは。
令和6年1月19日にママGOGO主催のオンライン講演会「こどもの個性を大切にする子育て〜発達障害は個性のひとつ〜」について話しました。
こんにちは。
6月2日にママGO GO主催のオンライン講演会「家庭でできる応急処置①〜発熱、嘔吐、下痢、呼吸苦〜などの受信のタイミング」について話しました。
0歳〜2歳のおこさん8名とママが参加して下さいました。おこさんは遊びまわったり、おっぱい飲んだり、ねんねしたり。和やかな空気の中でママ達は真剣に聴いて下さいました。
質問もたくさんあり、楽しい時間をすごせました。
2月23日ママGO GOの講演会。
今回は発達についてです。
ABAのセラピストをしている娘とコラボでおこないます。
11月3日「あ~ちゃんの虹 林ともこさん虹緑会🌈~みんな奇跡の命~」が大盛況で終わりました。
0歳〜70代の方まで40名の参加があり、アンケートも、全員からとても良かったとの回答がありました。
また、開催して欲しいとの要望もあり、来年も開催したいと思います。
なんと、後藤吹田市長も応援にかけつけてこられ、林先生のお話を聴かれたので、きっと、吹田市の教育が変わるのではと思っています。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました🍀
10月22日に開催した、ママGO GO主催オンライン講演会は無事に終了いたしました。
内容は、「あかちゃんから幼児期の食事~離乳食の進め方・アレルギーなど~」。
ご参加していただいた皆様ありがとうございました。
11月3日「あーちゃんの虹」林ともこさん講演会〜みんな奇跡の命〜を南千里で開催します。
よろしくお願いいたします。